2019/10/05

カリフォルニア料理のお店で頂く絶品ふわふわパンケーキ。
本川越駅から5分もかからない場所で、食べることが出来ます。
sponsored link
駅近でアクセス良好
駅から小江戸方面に、スクランブル交差点を渡ってまっすぐ進むと、右側に見える大きな「W」の看板が目印。
この隣の階段を2階に上がると、花屋さんのような観葉植物たちがお出迎え。
ここをさらに進むと、お店の中に入れます。
店内の座席は2パターン
店内に入ると、2つに分かれています。
こちらは窓側の座席。日当たり良好でランチタイムには絶好のロケーション。
反対側は、木の壁とシャンデリア印象的なラウンジ風。ディナータイムはこちらの方が雰囲気が出るかも。
ランチタイムのメニュー
タコライスやハンバーガー、サンドイッチなど、どれも食べ応えのありそうなラインナップ。
スイーツ系パンケーキも種類豊富。
パンケーキ以外にもフレンチトースト、やアップルパイなんかも。目移りしそうです。
11時〜17時までと、遅い時間までやってるのてで、早めのランチからティータイムにももってこい。
Wパンケーキプレートとご対面

Wパンケーキプレート 単品¥1,000‐(セット¥1,250‐)
2枚のパンケーキを覆い尽くさんとばかりのスクランブルエッグ、がっつり主張しているフランク、プレートの半分近くを占領するサラダ。食欲にダイレクトに訴えかけてきます。
奥にはケチャップとメイプルシロップがスタンバイ。
それでは行ってみましょう。
Wパンケーキプレートのお味は?
軽めのふかふかの生地は、おかずにも合うように甘くない味。トロトロのスクランブルやガツンとボリューム満点のフランクと合わせて食べればそれだけで立派な食事。

これだけでもお腹にたまります。
ケチャップを付けて食べれば、味にパンチが出てさらに手が進みます。
甘さが欲しくなったら、メープルシロップを投入。ふかふかの生地にシロップが染み込みます。
メープルが染み込んだ生地を口に入れれば、しっとりと変化した食感と甘みを存分に味わえます。

プレートのサラダ。付け合わせの域を超えてます。
たっぷりのレタスと玉ねぎのサラダは、酸味の効いたフレンチドレッシングで。欲を言えばもう少しドレッシングが欲しかったかも。
スクランブルエッグやフランクの塩気・サラダ(ドレッシング)の酸味・メープルの甘みとバリエーション豊富で、味もボリュームも食感も大満足でした。
その他・このお店の注目ポイント
こちらのお店の人気メニューとして、目の前で好みに合わせて、モルカヘテと呼ばれる石臼で作られるグアカモーレ(アボカドディップ)があります。ランチ・ディナー共に提供されているので、パフォーマンスと共に楽しむのも一興です。
17時以降のディナータイムは、アーティストを招いたライブの催しもあります。
ランチ・カフェを堪能するもよし、ディナーでライブと共に楽しむのも良しな、本川越駅からアクセス抜群のダイニング。川越散策の行先に加えてみて下さい。
店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/w.cakitchen/
Instagram:https://www.instagram.com/explore/locations/1019400505/w/
最寄駅:西武新宿線・本川越駅
営業時間:11:00~23:00
11:00~17:00(16:30 L.O.) ランチタイム
11:00~23:00(22:30 L.O.) カフェ・バータイム
16:30~23:00(22:00 L.O) ディナータイム