2019/10/05

川越のパンケーキ専門店、カフェ・マチルダ。
休日のお昼ともなると、パンケーキを求める人達の列がお店の外にもできる程の人気店。
今回はそのマチルダさんで、朝7:30から10:00の間に提供されているモーニングパンケーキを頂いてきました。
sponsored link
カフェ・マチルダ外観
西武新宿線・本川越駅から徒歩3分ほど歩くと、左手に見える青いドアが目印。
色の少ないこの通りで、マチルダさんの青いドアはひときわ目を惹きます。
扉の横には、アメリカの国旗に真っ赤な看板とこれまたカラフル。
モーニングの美味しそうなパンケーキの写真が通りかかる人の足を止めそうです。
店内はおもちゃでいっぱい
カウンターの上にはドナルドやトイストーリーのウッディのフィギュアが飾られており、さらに上の壁にはマリリン・モンローの絵と非常に賑やか。

「ぼくたちも本棚に入ってみたんです」
カウンター横には本棚も。もちろん本棚の上にもおもちゃがいっぱい。
所狭しと色々なジャンルの本が並ぶ中に…

けん玉見つけたよー
何故かけん玉。アメリカンなおもちゃ箱のような店内で、さり気なく置かれた日本のおもちゃ。しかし違和感を放つのではなく、溶け込んでいるあたりはマチルダのスタッフさんのセンスがなせる業なのでしょう。
入口横のスピーカーにはエレキギターが立てかけられていたり
スピーカーの上にはクラシカルなレコードプレーヤー、さらにその上にはE.Tが鎮座しています。
窓際にもおもちゃと、店内を見渡す限りおもちゃに囲まれています。

「はじめまして」
その中でも、胴体がバネになっているこの犬が一番インパクトが強かったです。
マチルダのモーニングパンケーキ
マチルダのモーニングメニューは5種類。食事系3種類とスイーツ系が2種類。
食事系はバナナと4種類(コーヒー、紅茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース)からドリンク付き。スイーツ系は+100円で食事系と同様に4種類からドリンクがつけられます。
バナナとドリンクがついている分食事系の方がコスパはよさげ。
そして今回私が頼んだものはこちら。

プレーンパンケーキ¥500-
薄焼きのパンケーキが4枚とバナナが1本ついてきます。
パンケーキ生地はもちもち。1枚1枚が薄いからか粉糖とバターだけでも十分美味しい。
もちろん、パンケーキには欠かせないメープルシロップもついてきます。
2枚は粉糖とバターだけで。残りの2枚はバナナを切ってトッピングし、シロップをかけてデザートとして頂くのが個人的にお気に入りの食べ方です。
ドリンクは朝食らしく(?)オレンジジュースをチョイス。程よい酸味が目を覚ましてくれます。
朝7:30から10:00の間の2時間半ほどしか提供されていないモーニング。しかし朝早く訪れれば待つことなくゆっくりと、マチルダさんのパンケーキを頂く事が出来ます。
お仕事やお出かけ前の朝食に、早起きして行ってみてください!
店舗情報
公式HP:http://www.cafe-matilda.com/
モーニング:AM7:30~10:00(L.O.9:30)
ランチ:11:00~16:30(L.O.16:00)
ディナー:17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:火曜日