2019/10/05

パンケーキツアーズ2018もいよいよ残り1日。
ラストは秋の味覚の一つ・さつまいものパンケーキで締めくくりに吉祥寺へ行ってきました。
sponsored link
雨の中・フリッパーズ吉祥寺さんへ
今回は私も何度かお邪魔しているこちらへ。
あいにくの雨にも関わらず、開店直後には店内のほとんどの席が埋まりました。
開店時間の11時に間に合わせるように向かうと、カウンター席に案内される確率が高くなり、3人以上の場合店外で待つ事になる可能性が高いので最低でも3分前にはお店に到着していた方が良さそうです。
(悪天候の日や、ベビーカー連れでお越しの方は特に気をつけてください)
私もこの日(9月29日土曜日)は開店直後の到着だった為、ギリギリでカウンター席に案内して頂きました。
フリッパーズ吉祥寺・メニュー
定番メニューはスイーツ系2種と食事系2種。
そして9月時点の限定メニューはタピオカミルクティー・シャインマスカットとツアーズメニューの3種類。
シャインマスカットも食べてみたかったな…。
ドリンクはタピオカ入りのものもあります。(自由が丘店除く)
さらに吉祥寺店限定のアルコールメニューなんてのも。
真昼間からお酒片手にパンケーキなんてのも可能です。
スイーツ系のふわふわ生地は焼き上がりに時間がかかるので、ドリンクを先に頂くのがオススメ。
駅から早歩きでお店に行ったので、アイスカフェオレをチョイスしました。
ツアーズメニューとご対面
そして待つ事30分。ラストのツアーズメニューが運ばれてきました。

奇跡のパンケーキ~スイートポテトクリーム1,512円(税込)
ふわふわの生地の上にトッピングされた黄金色のスイートポテトクリームと白いメープルバタークリーム、ほくほくの甘露煮・パリパリのチップスと黄色・白・茶色の3色だけでここまで期待を膨らませる恐るべき魔力。
フォーク2本で割いて食べる溶けそうな程ふわふわの生地とこってりしたスイートポテトクリームをメープルクリームが上手く繋いでくれ、三位一体となります。
何より個人的に好みなのがこのメープルクリーム。
フリッパーズさんの限定メニューではクリームが乗っているものがあまりなかったので、久しぶりに堪能しました。
生クリームのコクの中にほんのりメープルが効いていて、パンケーキとこれまたよく合うのです。
パンケーキツアーズ2018のラストも大満足一皿でした。
コンプリート記念のストラップ
そして、8店すべてコンプリートしたので記念品のストラップも頂きました。
ストラップは2種類から選べるのですが、フリッパーズ吉祥寺さんではもう1種類がすでになくなっていたので、チョコミントパンケーキのストラップを。
来月からはこのストラップを提示するとツアーズ参加店で特典が受けられるのでそちらも要チェックです。
※パンケーキツアーズ2018公式HPはこちらから
参加店の方々、今年も美味しい限定パンケーキをありがとうございました。
主催者の方々及びスタッフの皆様、改めてありがとうございます。また来年も参加させてください。
それでは!
店舗情報
公式HP:http://flippers-pancake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/flippers.jp/
営業時間:11:00~20:00 (L.O. 19:30)
定休日:不定休