2019/10/05

北千住の人気パンケーキ店・茶香さんの隣にある姉妹店「重義」
冬季限定でふわふわの生地が、待たずに頂けるお店がここにあります。
※茶香さん訪問時の記事はこちらから。
sponsored link
お店に到着

重義さんは茶香さんのすぐ隣です。
到着したのは開店約30分前。
待っている人も少なく、これなら一巡目に入れると確信して開店をまちます。
その間、隣の茶香には待っている人に加え、整理券を求める人がひっきりなしに訪れています。
重義さんもしばらくしたら、待つことになるのかな?
そうこうしているうちに開店時間になり、店員さんに案内されます。
お店の中はどんな感じ?
座席は2人掛け×5席。端っこなら3人までは座れそうです。
料金は前払い。先にレジカウンターで注文しお会計を済ませ、番号札をもらって空いている席に座ります。
なお、お茶はセルフサービスとなっているので、席に着く前後に取りに行きましょう。

セルフサービスのほうじ茶。
フレンチパンケーキとご対面!
注文してから30分後、この日のメインが運ばれて来ました。

フレンチパンケーキ ¥1,200-
茶香さんの生地1~1.5枚分使用したフレンチ生地の上にはいちご・キウイ・バナナのトッピング。よつ葉ソフトクリームにメープルも添えられています。

よつ葉ソフトクリーム
このソフトクリームは、テイクアウト用の単品メニューもあります。(¥330-)
さらにセットで豆乳コーンスープも付いて来るのが嬉しい。
お味は?

フレンチパンケーキ断面
ただでさえふわふわの茶香さんの生地が、アパレイユに一晩漬けこまれたことでトロトロになり、噛まずに飲み込めるほどの柔らかさ。メレンゲを残しながらも、卵の風味と甘さが口いっぱいに広がります。
添え付けのよつ葉ソフトクリームも濃厚だけどしつこくなく、フレンチパンケーキと合わせて食べてもお互いを引き立てあいます。
味に変化が欲しくなったら、メープルを生地に沁み込ませながら頂くとメープルの香りが加わって、風味豊かになります。
セットの豆乳コーンスープは甘いフレンチパンケーキに塩気の変化球を加えてくれます。とろみがあってクリーミーですが、コーンの粒もきちんと際立っていました。
提供はいつまで?
店員さんに質問してみたところ、「具体的な日付は未定だが、3月頭も提供する」との事。もしかすると暖かくなってきたら、終了するかもしれません。
確実に食べたければ、重義さんのTwitterをチェックして来店するのが一番です。
また、定休日明けの水曜は、茶香さんの生地が無い為か、フレンチパンケーキを提供していないので、木~日曜日を狙って行きましょう。
待たずに頂ける重義さんのフレンチパンケーキ。気になる方はお早めに!
店舗情報
重義公式Twitter:https://twitter.com/shige_2017
営業時間:11:30 〜18:00 ※フレンチパンケーキは木〜日曜日のみ。
定休日:月曜日・火曜日
※茶香さんは小学生以下の子供NGですが、重義さんはOKです。